becquerelfree’s blog

NO NUKES,ONE LOVE

2020-01-01から1年間の記事一覧

寿都町とNUMOに「対話の場」等の公開質問状を提出

寿都町民の会【12/17 寿都町とNUMOに「対話の場」等の公開質問状を提出】 子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会 本日寿都町議会が開かれ、議員発議で寿都町核抜き条例の提案がなされ、その後に採決されましたが、議員は4対4になり、議長採決で否決で…

北海道防災会議原子力防災訓練に関する報告①

昨日、北海道庁 原子力安全対策課より事前にしておいた質問に対する一部回答がありました。報告全体を観て、本年度はコロナ感染防止対策との併用で苦心しているようすがうかがえる。特に、訓練内容の計画案 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/bousai-yu…

「核抜き条例」の制定を求める要望書を条例案とともに寿都町議会に提出

kakugomi.no.coocan.jp 寿都町民の会のHPが出来ました。 「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」のホームページへようこそ。当会は、寿都町への核のゴミの受け入れや、受け入れに関係する調査を阻止すること、また、未来ある寿都町をつくることを目…

東海再処理施設・六ケ所再処理施設情報(ウラン・プルトニウムの未回収分)

六ヶ所再処理工場の先行施設である「東海再処理工場のガラス固化もうまくいっていないようだ。」(再処理や使用済核燃料周りに感心のある人々の間では六ケ所だけでなく、「我が国の再処理事業は破綻している」とかなり以前から断じているが…) 来年5月にもガ…

「別海町放射性がれきを拒否する会」が要望書/島牧、黒松内、蘭越「核抜き条例」

別海町に高レベル放射性廃棄物「核のゴミ」受け入れに前向きな姿勢に対し、「別海町放射性がれきを拒否する会」が要望書を出しました。 以下に代表の岡井さんからの報告を転載します。(12月2日) ■ ■ ■ 町長とはほとんど一時間話し合うことができました。 …

幌延“核のゴミ”処分研究を検証する会” オンライン講座のお知らせ

幌延“核のゴミ”処分研究を検証する会”が主催し、幌延問題の経緯を振り返るオンライン講座を開講しますので、以下にお知らせいたします。(連絡係 : Massion) ■ ■ ■ ■ ■ 日 時:12 月6日(日)午後1時30 分~同3時30 分 参加費:無料 【プログラム】 1、…

日本原燃㈱25回目延期計画に無理が見える

核ごみに関する政府との会合で六ケ所村関連質問をされている山田清彦さんの日本原燃の再処理計画に関する考察、資料 以下に転載します。 ■ ■ ■ 日本原燃㈱25回目延期計画に無理が見える 文責:山田清彦 完工後に安全協定を締結してから、溶液・廃液処理運転…

「500m掘削案」「確認会議」めぐり原子力機構や道に要請書提出(11月16日)

11月16日、「核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会」(久世薫嗣代表)と豊富・浜頓別・稚内の3住民団体が11月16日、原子力機構に対し、幌延深地層研究センターでの『500m掘削』検討の中止を求める申し入れ書を提出した。また、「幌延“核のゴミ”処…

寿都町議会の決議【住民投票条例案、否決される】

子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会のお知らせ 【11/18 寿都町内配布したチラシをご紹介】 【住民投票条例案、否決される】 11月13日の町議会において、私たちの提出した住民投票条例案が審議されました。結果は、賛成が越前谷由樹議員、川地正人議…

【第10回 核ゴミに関する政府との会合】報告② 放射性廃棄物の深地層処分に関する技術的質問と回答

【第10回核のごみに関する政府との会合】報告② 途中でしきりと「早く進行しろ」と主催側進行に対して声がかかりましたが、全体の時間が足りなかったのは、配分や進行がまずかったからではなく、結果、予定時間の15分前には会合を終了しました。会合前日の深…

【第10回核ゴミに関する政府との会合】報告① 幌延(深地層処分研究計画)・寿都・神恵内(最終処分地選定手順)

【第10回核ゴミに関する政府との会合】報告① 日時:2020年11月13日 14:00~ 場所: 参議院議員会館 B107会議室 主催:福島瑞穂事務所/核ごみ問題研究会 関係省庁 参加者 ■文科省 前田洋介 研究開発室 原子力放射性廃棄日鬱企画室 専門官 ■JAEA 日本原…

11月13日 第10回核ごみに関する政府との会合のようすを中継します

【第10回核ゴミに関する政府との院内会合】 日時 2020年11月13日 14:00~ 13:30~一般参加者小集会 会合の開始前にこれまでの会合の経過や会合に関する説明をします。 場所 参議院議員会館 B107会議室 今回の政府との会合は寿都、神恵内が応募をした直…

寿都町 住民投票条例に成立を目指す町議会議員への要望書

子どもたちに核のゴミのない寿都を! 町民の会が11月1日に発酵配布した「住民投票条例制定」を呼びかけるチラシ

子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会 11月1日お知らせ

子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会 【11/1 新聞折り込みしたチラシを紹介】 本日(11月1日)に、町内に新聞折り込みしたチラシをご紹介します。折り込んだチラシは白黒だったのですが、Facebookではカラーで紹介します。メインは、寿都町全議員へ…

第10回【核ごみに関する政府との会合】質問内容とタイムテーブル

11月13日に予定している核ゴミに関する政府との会合の会議室が決まりました。改めて質問内容とタイムテーブルをお知らせいたします。 (会合参加者は質問項目の最後の表でご確認ください) 第10回【核ごみに関する政府との会合】 日時 : 令和2年11…

「500m掘削案」を認めるな!~6市民団体の代表が道に申し入れ

「500m掘削案」を認めるな!~6市民団体の代表が道に申し入れ (どうする“核のゴミ”〜北海道・幌延から) 昨日10月22日、北海道庁 経済部環境・エネルギー局へ市民グループが申し入れをしました。この申し入れについて、ブログ「どうする”核のゴミ”~北海…

【小泉純一郎氏 講演会のお知らせ】 寿都町総合体育館

【小泉純一郎氏 講演会のお知らせ】主催:子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会 ※現在は、寿都町民のみの募集としています。お間違えの無いよう、お願いいたします。※また現在は、ゆべつのゆ、道の駅での入場整理券の取り扱いを休止しています。入場…

NUMOと経済産業省に子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会が要請書提出

【NUMOと経済産業省に 子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会 が要請書提出】 10月20日に、原子力発電環境整備機構理事長(NUMO)の近藤駿介氏と経済産業省の梶山弘志氏に要請書を郵送しました。 11月中旬にも文献調査を開始すると報道されていますが…

道北 滝上町でもNUMO説明会の動きなど? 

道北滝上町で「西紋地域エネルギー問題を考える有志の会」を名乗るチラシが戸配された。(10月14日に滝上町民から情報) 10月17日には呼びかけの通り、20名ほどの町民がNUMOの勉強会で文献調査に進む手順などの説明を受けた。 ↓ 滝上町で10月14日までに戸配…

第10回核ごみに関する政府との会合 質問内容

第10回【核ごみに関する政府との会合】質問内容 日時 : 令和2年11月13日 14:00~ 場所 : 参議院議員会館 号室 主催 : 福島みずほ事務所 ・ 核ごみ問題研究会 【会合で質問するトピック】 1 幌延深地層処分研究延長に関する問題①~⑪ 確認会議のあ…

「核ゴミを持ち込ませない北海道会議」の設立について(案)

「核ゴミを持ち込ませない北海道会議」の設立について(案) 10月8日、寿都町の片岡町長は高レベル放射性廃棄物最終処分場の文献調査に応募すると表明しました。さらに9日神恵内村の高橋村長が国からの文献調査の申し入れを受諾することを表明しました。北…

「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」のお知らせ

「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」のお知らせ ベクレルフリー北海道も加盟している全道の脱原発運動連絡会の名称が、過日の会議で変更されることが決まりました。以下は、shut泊の川原さんからmailで全道にお知らせされた文書…

令和2年度北海道原子力防災訓練について 北海道からのお知らせ

www.pref.hokkaido.lg.jp 令和2年度北海道原子力防災訓練 令和2年度(2020年度) 北海道原子力防災訓練の実施について この度、北海道と関係町村(泊村、共和町、岩内町、神恵内村、寿都町、蘭越町、ニセコ町、倶知安町、積丹町、古平町、仁木町、余市…

寿都町【文献調査の応募に抗議します】

【文献調査の応募に抗議します】 10月8日、片岡春雄町長は高レベル放射性廃棄物最終処分場の文献調査への応募を表明しました。私たちは、その前日の10月7日、「寿都町における特定放射性廃棄物最終処分施設建設地選定に関する文献調査への応募に関する住民投…

「科学的特性マップを考える会」が制作し、寿都町で配布したリーフレット

科学的特性マップを考える会が制作し、寿都町で配布したリーフレット 情報をお知らせをくださった地学団体研究会は「特定放射性廃棄物は増やさない埋めない」~科学的特性マップの問題点~ を発行しています。 www.chidanken.jp 「高レベル放射性廃棄物」の…

廃炉の会 署名 鈴木直道北海道知事へ要請「泊原発の再稼働を認めないでください」

「道民の声に耳を傾け、泊原発の再稼働を認めないでください」要請署名寿都町と神恵内村が高レベル放射性廃棄物処分場選定の文献調査への応募を表明しました。処分場に決定すれば、北海道へ全国から核のゴミが集まってきます。私たちはこれ以上核ゴミが増え…

神恵内村が文献調査実施受け入れ 道北連絡協議会の抗議文

国が神恵内村に文献調査実施の申し入れを受け入れたため、核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会の皆さんが抗議文を出しました。 寿都町とは違い、昨日になって国は急に神恵内村には国からの「文献調査実施」の申入れという形を取り、神恵内村がこれを「…

寿都町、神恵内村が文献調査へ応募

寿都町長が本日10月9日、NUMO代表理事の近藤俊介氏と面談し、直接、応募書を提出したことが報じられました。 また、神恵内村では高橋昌幸村長が高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場誘致につながる「文献調査」の受け入れを表明しました。 北海道新…

緊急招集【第10回 核ゴミに関する政府との会合】

【緊急招集のお知らせ】 10月8日の寿都町、神恵内村の文献調査応募に関する会見報道を受け、 「核ゴミ問題研究会」として「第10回核ゴミに関する政府との会合」を持つことに致しました。 【第10回 核ゴミに関する政府との会合】 ※緊急招集につき、拡散願い…

道北連絡協議会は 「寿都町長の文献調査応募表明への抗議文」

道北連絡協議会は 寿都町長の文献調査応募表明への抗議文を送付しました。 当初、神恵内村長と一緒の内容で作成したのですが、神恵内村長が今日の表明を見送ったため、寿都町長のみに修正し送付しました。修正を忘れた箇所が1箇所(上から8行目片岡町長と…