becquerelfree’s blog

NO NUKES,ONE LOVE

2016-01-01から1年間の記事一覧

札幌市の防災出前講座から知り得た泊村避難訓練の問題点

札幌市の防災出前講座 「日本の原子力防災体系における札幌市地域防災計画」 (原子力防災対策編) 1 2月3日に北区の会が主催され 札幌市の防災出前講座 がエルプラザ環境研修室において開催されました。 札幌市危機管理対策室 西元寺直弘さん と 安倍悠穂さ…

H28原子力防災訓練に関する北海道からの回答

becquerelfree.hatenadiary.jp 道民視察団は、本年11月13-14日に国と北海道が合同で実施した原子力防災訓練を参観し、13の質問を提出しておりました。本日、原子力安全対策課より回答がありましたので、共有いたします。 今回の原子力避難訓練で、屋内退避…

地層処分意見交換会in 札幌 

地層処分意見交換会in 札幌───────────────────────■開催概要───────────────────────会場:ロイトン札幌 2階 リージェントホール日時:2016年11月23日(水・祝)開場・受付13:00 開会13:30 閉会16:30第1部 13:30~14:50●地層処分の説明 DVD 15分程度 ・資…

平成28年度原子力防災訓練に関する追加の質問

道民視察団として 北海道庁総務部危機管理対策局原子力安全対策課 に宛てた追質問項目 <平成28年度原子力防災訓練に関する追加の質問項目事項> 質問1.泊村をはじめ、訓練に参加された住民は、どこで安定ヨウ素剤を受け取り、 何名でしたか? 質問2.今…

原子力防災訓練/泊村村民からの報告

【原子力防災訓練/泊村村民からの情報】報告 本年、2016年11月13.14日に行われた原子力防災訓練の視察団の報告をまとめているところですが、以下に視察内容とは別に、泊原発立地自治体住民から寄せられた避難訓練関連情報をお知らせします。 【原子力防災訓…

「平成28年度原子力防災訓練」 に関する質問①

「平成28年度原子力防災訓練」 翌日の、11 月 15 日午前中に 私は、 北海道庁原子力安全対策課 を訪問し、 担当係り官にお礼を申し上げつつ、 確認のため、以下の 5 項目の質問をしました。(道民視察団 マシオン恵美香) 質問① 11月13日と14日の原子力防…

平成28年度北海道原子力防災訓練の報告②二日目 11月14日の参観内容と記録

平成28年度北海道原子力防災訓練の報告②二日目 11月14日の参観内容と記録 <参観ポイント> ◆11:02 外国人観光客退避訓練 ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸留所 (余市町黒川7-6) ※あらかじめ用事されたタペストリーを示すガイド。「放射線は出てい…

平成28年北海道原子力防災訓練の報告① 一日目11月13日の参観内容と報道、動画記録

11月13・14日両日 行われた 国と北海道が合同で行った原子力防災訓練に 「道民視察団」として参加しました。 一日目の11月13日はバスで22名が参加、2日目の14日は3組に分かれ、9名が各訓練実施内容を視察、参観しました。 ※事故想定4:30 北海道南西沖…

脱原発首長会議と 北海道知事宛て要望書提出

脱原発首長会議 全国の市区町村長や経験者で構成される「脱原発をめざす首長会議」が、11月5日、札幌市で学習会を開催した。会場となった北海学園大には東海第二原発立地自治体である茨城県東海村の村上達也前村長などメンバーら四人が同会議から出席、120名…

原子力防災訓練 道民視察団 行動予定

原子力防災訓練 道民視察団 行動予定 エール観光 中型バス 21名(6席補助席付き) ドアガラスに「原子力防災訓練 道民視察団 」のサイン <集合・出発場所> 11月13日 8:30 スタッフ集合 石狩振興局 道庁別館(本館の西側)の北側 弁当と飲み物持参のこと ※…

平成28年度原子力防災訓練 道民視察団

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/…/gat/bousaikuren28111314.htm 11月4日、北海道原子力安全対策課は、国と北海道が合同で行う「平成28年度原子力防災訓練」の 実施日(11月13・14両日)と訓練内容を、ようやく発表しました。 同日午後、道民視察団の有志と…

北電力泊原発敷地内の活断層への新規制基準適合性を問う

北海道電力泊発電所(泊原発)敷地内の「活断層」 <たんぽぽ舎メルマガからの転載> | 新規制基準適合性審査における原子力規制委員会と | 学会の役割を問う └──── 小野 有五 (北星学園大学)・ 斉藤海三郎(「行動する市民科学者の会・北海道」) *「日本…

第 29 回放射性廃棄物ワーキンググループの審議事項に関する意見

11月5日に開催される脱原発をめざす首長会議にも講師として参加される寿楽さんが 第 29 回放射性廃棄物ワーキンググループの審議事項に関する意見を書面で提出しています。 http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/denryoku_gas/genshiryoku/housh…

NUMO主催「地層処分意見交換会」IN 札幌(ロイトン札幌)

www.chisou-sympo.jp NUMOの意見交換会 締め切り 11月18日 会場:ロイトン札幌 2階 リージェントホール 〔アクセス〕札幌市中央区北1条西11丁目定員:150名 (A席50名/B席100 二部構成で行われます。地層処分の説明・資源エネルギー庁・原子力発電環…

北海道原子力防災訓練を参観しましょう

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/bousaikuren2811.htm 平成28年度 北海道原子力防災訓練は、国の原子力総合防災訓練との合同訓練となっています。 しかし、この期に及んでも国は、まだ日程を「11月中旬」としており、確定していません。 決まり次…

11月4日「特定放射性廃棄物に関する北海道条例の遵守を求める要望書」を提出します

核ゴミ問題を注視する北海道民の皆様 および、昨年の知事宛て要望書にご賛同いただいた個人、グループの皆さまへ 「特定放射性廃棄物に関する北海道条例の遵守を求める要望書」を提出します。 11月4日、13:30から北海道庁本庁舎9階 経済部1号会議室にて提…

唐津市で使用済み核燃料貯蔵施設誘致? 

唐津・串住民が使用済み核燃料貯蔵施設の誘致名乗り 原発対岸の地権者30人が市に要望書提出 2016年10月13日 10時05分 佐賀新聞 www.saga-s.co.jp 九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)に隣接する唐津市鎮西町串地区の住民が、使用済み核燃料を一時的に貯蔵…

「新段階に入る最終処分問題 私たちはどう向き合うべきか」脱原発をめざす首長会議

核燃料サイクルの実質的破綻とも言える、もんじゅの廃炉が確定的となった状況も踏まえ、新しい段階に入りました。原発・エネルギー問題に関心のある、多くの市民のみなさまにご参加いただきたいと催しです。以下に「脱原発をめざす首長会議」の催しのお知ら…

10月3日認可法人「使用済燃料再処理機構」が発足

原発から出る使用済み核燃料の再処理を担う認可法人「使用済燃料再処理機構」が3日、発足し、 青森市に本部事務所を開設した。 経済産業省の認可法人にすることで国の関与を強め、将来にわたり再処理事業を継続させる狙い。 機構は原発を持つ電力10社から…

「泊発電所の安全対策等に関する説明会」(於:札幌市) 質疑応答

2016年9月18日 北海道電力「泊発電所の安全対策等に関する説明会」(於:札幌市) 質疑応答 ・この質疑応答の録音、音声ファイル作成、文字起こし、編集・校正作業は、有志12名により行われました。 ・重複部分や敬語表現などを一部削除し、明らかな言い間違…

道内各地域における「泊発電所の安全対策等に関する地域説明会」 開催を求める要請書

道内各地域における「泊発電所の安全対策等に関する地域説明会」開催を求める要請書 Shut泊 小林善樹共同代表からの報告 北海道知事及び札幌市長に対して、北電への働きかけをお願いする要請書の3要請書を、30日午後提出して来ました。(2016年9月30日)さら…

「経済産業省資源エネルギー庁による自治体説明会に関するアンケート」集計結果報告

本年5月25・26日両日、北海道経産局(札幌)にて、経済産業省資源エネルギー庁が主催し、「高レベル放射性廃棄物の最終処分政策の見直しに関する自治体向け説明会」が開催されました。北海道庁を含む道内自治体には、各自治体総務課等を窓口として参加を求め…

北海道庁からの回答

北海道電力泊発電所PAZ, UPZにあたる地域自治体 安定ヨウ素剤の備蓄状況 および 保管場所 安定ヨウ素剤 配備状況

北海道電力 安全対策説明会 9月18日

北海道電力 安全対策説明会 9月18日 ホテル札幌芸文館 http://www3.nhk.or.jp/・・・/html/20160918/k10010692031000.ht 動画記録 (会場参加者からの質問と北電の回答のようす) uhv 動画 http://sp.uhb.jp/news/?id=145北電「再稼働しないのが安心」 札幌初…

8月29日の審査会資料の該当箇所

三陸の海・岩手の会 の永田文夫先生からの情報 日本原燃は再処理工場の各建屋の機器について放射線分解水素爆発濃度制限時間についてそれまで35時間から7時間としました。 これについて7月の私たちの追及もあり、規制庁の審査会を乗り切ることは難しいと判断…

日本原燃からの回答

9月1日の「放射性廃棄物に関する政府との会合」当日、日本原燃が欠席されました。代わりに経産省が答えようと努められましたが、再処理事業者への質問なので、その場の判断で、直接、文書で再質問しました。以下に回答内容を報告します。 (核ゴミ問題研究…

平成28年原子力防災訓練の実施に関する情報

第32回原子力規制委員会の会議で明かされ、プレスリリースした 原子力防災訓練の実施に関する情報について。 昨年は伊方で行われたくにの原子力防災避難訓練は、今年度は北海道で行われます。 末尾に本日の規制委員会での会議動画録のURLを転載しました…

泊原発再稼働阻止集中行動 10月3日~10月10日

泊原発再稼働阻止集中行動へ!! 九州電力川内原発、関西電力高浜原発、四国電力伊方原発、とPWR型原発の再稼働の攻撃が続いております。次は同型炉の北海道電力泊原発が再稼働攻撃のターゲットとなっています。私たちはその攻撃に抗するため泊原発再稼働阻…

【放射性物質を含む廃棄物に関する質問】釧路市議会

釧路市議会映像配信 【放射性物質を含む廃棄物に関する質問】釧路市議会 情報釧路市9月定例議会http://www.kushiro-city.stream.jfit.co.jp/インターネット中継 9月10日 11時くらいから宮田まどか 議員の質問と市長の回答 9月7日から始まった9月定例釧路市…

10月7日締め切り 核燃料施設等における竜巻・外部火災の影響による損傷の防止に関する影響評価に係る審査ガイド(案)について

パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ 核燃料施設等における竜巻・外部火災の影響による損傷の防止に関する影響評価に係る審査ガイド(案)について 案件番号 198282006 定めようとする命令等の題名 - 根拠法令項 - …