becquerelfree’s blog

NO NUKES,ONE LOVE

2021-01-01から1年間の記事一覧

福島PCB処理 室蘭で円卓会議・住民説明会

室蘭市への放射性PCB廃棄物搬入にかかる問題に関する住民説明会及び円卓会議が行われたが、あくまでも室蘭での開催。これが前例となれば、北海道の沿岸地域はどこへも福島由来の指定廃棄物が押し付けられる場所になりかねない。以下に関連記事を紹介する。 …

幌延深地層研究の確認会議についての要請・提案(幌延"核のゴミ”処分研究を検証する会)

本日付けで、「幌延"核のゴミ”処分研究を検証する会」(代表 家倉 博)が 鈴木直道北海道知事に対し、要請書を提出しました。 令和3年度の確認会議1から5回目までを傍聴し、確認会議の在り方、とりまとめの内容、 参加する会議メンバーや北海道の発言に対し…

幌延深地層研究 令和2年度調査研究成果報告会7月20日・27日

www.jaea.go.jp 幌延深地層研究計画 令和2年度調査研究成果の報告会について 令和3年7月7日国立研究開発法人日本原子力研究開発機構核燃料・バックエンド研究開発部門幌延深地層研究センター 幌延深地層研究計画 令和2年度調査研究成果の報告会について 幌延…

令和3年度幌延深地層研究に係る第5回「幌延深地層研究の確認会議」報告

www.pref.hokkaido.lg.jp 【ベクレルフリー北海道の見解】 今日は令和3年度の確認会議第5回目にして最終回なので、まとめの日にあたるわけですが、会議は三者協定との齟齬がないか、研究内容の進捗内容を確認するだけのはずなのに、 役割を逸脱したことまで…

幌延深地層研究に関する第5回確認会議 7月16日(金)

幌延深地層研究に関する第5回確認会議の日程が北海道のホームページで告知されました。 ※道民への公開は会場、オンライン参加を合計してもたった70名なのです。 道民の人口と問題の大きさに比較して、この人数は少なすぎます。 https://www.pref.hokkaido.l…

北海道電力株式会社 第97期 臨時報告書 議決結果 決議事項の内容

https://wwwc.hepco.co.jp/hepcowwwsite/corporate/ir/stock_info/pdf/97extraordinary_report.pdf 北海道電力株式会社が6月25日の総会後、30日に議決講師結果など 臨時報告書を出しました。 株主の共同株主提案は第5から10号まで秘訣されていますが、 第9号…

第2回神恵内村「対話の場」報告6月30日

https://www.numo.or.jp/topics/taiwa_kamoenai_0630. 神恵内村 対話の場(第2回)が行われました。 ■前回、招集された村民20名で前回「異議なし」と言う言葉で決められたかのようになった「対話の場の会則(案)」は、承認されたとして良いかどうかが今一…

六ヶ所核燃施設、東通原発、「むつ」の核のゴミ + 中間貯蔵施設、大間原発に関する現状報告

六ヶ所核燃施設、東通原発、「むつ」の核のゴミ + 中間貯蔵施設、大間原発に関する現状報告 2021年6月29日 文責 山田清彦 核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団事務局長 電話090-5355-8667/FAX0176-66-9189 六 ヶ 所 核 燃…

寿都町第二回「対話の場」6月25日報告

北電株主総会と同日の6月25日に寿都町で第2回「対話の場」が開かれました。 ※神恵内では第2回目を6月30日に開催予定第2回目の進行はNUMOが行いました、(一回目の進行は信任されてもいないファシリテーター)https://www.youtube.com/watch?v=SlInVrkMSR8NUM…

第9回北海道電力定時株主総会 報告①

昨日、令和3年6月25日10:00~11:20 札幌ビューホテル地階にて 北海道電力第97回株主総会が行われました。 共同株主提案グループ(脱原発をめざす北電株主の会)の呼びかけに応じ、20名ほどの市民が街頭活動に参加され、それぞれのお考えをアピールされま…

寿都町 みんなで話そう!学ぼう!核ゴミと北海道の未来

寿都町で住民主催の催しを持ちます。催しが具体的に決定したので、このリーフレットチラシは拡散してOKと本日連絡を受けました。参加可能な方はお申込みください。

6月25日寿都町で第2回対話の場開催

https://www.numo.or.jp/press/202121062115.html... 北海道寿都町における対話の場の開催について 札幌では丁度この日、北海道電力が第9回株主総会を開催しますが、 寿都町では、第二回「対話の場」が開催されます。 以下に、NUMOがプレスリリースした広報…

幌延深地層研究計画に係る第3回確認会議 傍聴申し込み6月4日まで

北海道環境・エネルギー課のHPに 幌延深地層研究計画に係る第3回「幌延深地層研究の確認会議」の開催について情報が記されました。 ■ ■ ■ 第三回確認会議は6月7日(月)午後1時から開催 オンライン傍聴40人まで 会場での傍聴30人まで (オンライン傍聴…

「みんなのデータサイト」団体・個人署名

「みんなのデータサイト」が呼び掛けている表記の団体署名および個人署名へのご協力のお願いです。 みんなのデータサイトは、測定結果を登録する全国30を超える市民測定室のネットワークであるとともに、全国の測定室がそれぞれ公開している食品データの数値…

第2回「幌延深地層研究の確認会議」資料

令和3年 第2回「幌延深地層研究の確認会議」 令和3年5月18日(火)13:00〜 会議はZoomというWeb会議サービスを利用 (画面上には最大18名の参加でした。 会議資料(5月18日10時頃に公表) http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/horonobe/R3hor…

「食品等の出荷制限」における 放射性物質100ベクレル/kg 緩和案の撤回を求める署名協力のお願い

「みんなのデータサイト」が呼び掛けている団体署名および個人署名にご協力ください。 「食品等の出荷制限」における 放射性物質100ベクレル/kg 緩和案の撤回を求める署名協力のお願い みんなのデータサイトは、測定結果を登録する全国30を超える市民測定室…

幌延深地層研究計画に係る 第2回「幌延深地層研究の確認会議」オンラインで傍聴可能

幌延深地層研究計画に係る第2回「幌延深地層研究の確認会議」の開催について 傍聴は先着10名ほど 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構から「幌延町における深地層の研究に関する協定書」(三者協定)第8条に基づき、幌延深地層研究計画に係る「令和3…

「重要土地調査規制法案」に反対する緊急声明 第三次賛同団体募集

「重要土地調査規制法案」に反対する緊急声明の呼びかけ団体世話人 谷山さんから 第三次賛同団体募集のご案内がありました。 第2次締め切りまで175団体が全国から賛同し、うち北海道からは 名前から追うと、大間問題に取り組むグループを入れて11団体が賛同…

NUMOが「地層処分技術オンライン説明会(改訂した包括的技術報告書)」全8回開催 5/13~6/30

NUMOが「地層処分技術オンライン説明会(改訂した包括的技術報告書)」全8回開催します。 https://www.numo.or.jp/topics/202121042815.html 実施日:5/13・20・26 6/3・9・16・24・30 プログラム(8回共通) 17:00~17:05 開会挨拶、注意事項の説明 17:05~…

放射能ゴミの室蘭持ち込み計画に反対する署名 締め切り5月31日

<原発廃炉金属の再利用を監視する市民の会>通信No34 計画撤回の風向きは?~署名・ミニチラシ・声明文 会員および賛同者のみなさまへ 環境省による「PCB処理に名を借りた放射能ゴミ」の室蘭持ち込み計画が発表されてから、廃炉金属ウォッチャーズ事務局も…

泊原発3号炉は9年前の今日から停止中

www.hepco.co.jp 出力1号機57万9千kW(1989年6月営業運転開始)2号機57万9千kW(1991年4月営業運転開始)3号機91万2千kW(2009年12月営業運転開始) https://wwwc.hepco.co.jp/hepcowwwsite/energy/atomic/about/pdf/decommission_policy_no3.pdf 泊発電所3…

「重要土地調査規制法案に関する緊急声明」締め切り5月9日

「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」からの情報 「重要土地調査規制法案に関する緊急声明」 <緊急声明より> 『重要施設には自衛隊と米軍、海上保安庁の施設だけでなく、 「基地や原発の調査・監視行動も規制の対象とされる」 「その機能を阻害する行為 …

ksueda.eco.coocan.jp 原子力資料情報室通信563号(2021年5月1日発行)末田一秀さん 「“はつりガラスは”ほったらかし 処理処分があいまいで危険な高レベル廃棄物」 法改正を注視しなければならない事情がどんどん浮上しています。 http://ksueda.eco.co…

寿都町議会 全員協議会議事録の公開を求める訴訟

【議会全員協議会議事録の公開を求める訴訟】 2021年4月28日、町民の会の会員2人は、寿都町を被告として、議会全員協議会の議事録の公開を求める訴訟を函館地方裁判所に起こしました(4月30日受理、「令和3年(行ウ)第1号」)。 2020年8月13日の北海道新…

4月26日「幌延深地層研究における500m掘削計画を中止するよう求める要請」

4月26日、道内市民グループが北海道庁にて幌延深地層研究における500m掘削計画を中止するよう求める要請をしたそうです。 幌延での研究は地層処分をする為の基盤研究で、20年経っても成果が出ていません。 500mは元の計画書にはあったものの、「令和2年度以…

寿都町 「リコールの会」の会報最新号

「リコールの会」の会報最新号 becquerelfree.hatenadiary.j 関係記録 www.hokkaido-np.co.jp 2021年1月21日の道新記事

NUMO 神恵内村における対話の場(第一回)

北海道神恵内村における対話の場(第1回)の開催について www.numo.or.jp 当機構による文献調査の実施に伴い、神恵内村とともに村民の皆さまで構成する対話の場の準備を進めてまいりましたが、このたび、対話の場(第1回)を下記の通り開催することといたしま…

室蘭 廃炉金属の再利用を監視する市民の会 放射性PCB廃棄物北海道での処理?

環境省は、「福島原発事故によって『汚染廃棄物対策地域』に指定された 福島県内市町村から出たPCB廃棄物を、室蘭市内にあるJESCO北海道に搬入し、 処理する」という計画を発表しました。 室蘭の市民グループは、このPCB廃棄物が放射能汚染されているという…

寿都町での「対話の場」動画記録

寿都町における対話の場(第1回)のライブ中継(時間 4/14 18:30~20:40予定) https://www.youtube.com/watch?v=8rxhfCfdRt4 寿都町での「対話の場」動画記録 テーマ 地層処分について思うこと ・内 容 (1)冒頭挨拶 ・寿都町長挨拶 ・ファシリテーター…

令和2年度の北海道原子力防災訓練および住民避難訓練参加者数

北海道庁 原子力安全対策課から 令和2年度の北海道原子力防災訓練および 住民避難訓練参加者数の報告がありました。 関係する泊原発周辺13自治体の合計3042名のうち屋内退避が2464名で、実働避難数は578名のみということになります。 コロナ感染予防対策の…