becquerelfree’s blog

NO NUKES,ONE LOVE

2016-01-01から1年間の記事一覧

「放射性廃棄物に関する会合」報告

「放射性廃棄物に関する会合 報告」 2016年9月1日 午前13時30分~ (事前の市民集会12時から) 開催会場: 参議院議員会館 B109号室 協力・賛同:福島みずほ事務所 記録動画 20160901 UPLAN 放射性廃棄物問題に関する政府との会合https://www.youtube.…

第28回放射性廃棄物ワーキンググループ

総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会原子力小委員会第28回放射性廃棄物ワーキンググループ 経済産業省別館9階944会議室 2016年9月1日午前8:00~10:00 議題「全国的な対話活動の取組及び科学的有望地の提示に係る要件・基準について」 …

放射性廃棄物に関する会合 質問項目

平成28年9月1日 放射性廃棄物に関する会合 質問項目 主催・呼びかけ団体:「核ゴミ問題研究会」 開催日時: 2016年9月1日 午前13時30分~ (事前の市民集会12時から) 開催会場: 参議院議員会館 B109号室 協力・賛同:福島みずほ事務所 【お誘いした…

北海道電力が泊原発安全対策説明会 札幌市で

北海道電力が泊原発安全対策説明会を札幌市で開催するhttp://www.hepco.co.jp/energy/atomic/…/sapporo_briefing.html 開催日時 2016年9月18日(日)17:00~※開場・受付は16:00~※終了は19:30を予定しております。 ・会場ホテルさっぽろ芸文館 (旧 厚生…

「放射性廃棄物問題に関する政府との会合」

「放射性廃棄物問題に関する政府との会合」日時:9月1日(木)13:30~15:30 (各地域からの意見交換等 15:30~17:00)場所:参議院会館B109主催:核ごみ問題研究会(協力:福島みずほ事務所)(※会場は12:00~19:00まで取っているので12時くらいからお…

【幌延深地層研究センター報告会】8月24日に札幌で

脱原子力市民の皆様 幌延深地層研究センター報告会開催日が近づいてきましたので、いま一度 お知らせいたします。 研究報告会では、幌延で現在行われている調査研究に関する平成27年度事業報告の発表をします。そもそも、核抜きで行われる地層処分研究調事業…

後志地区の通行止め記録

23年ぶりの台風直撃により昨夜は北海道全域に被害の影響がありました。 北海道電力によると5640件の停電があったとのことです。 東北海道エリアでは川の氾濫による床下浸水、JR路線の不通、道路の寸断などがありましたが、ほかの地域でも同様の被害が多く…

「科学的有望地の提示に係る要件・基準の検討結果(地層処分技術WGとりまとめ)(案)」に対する意見募集について

「科学的有望地の提示に係る要件・基準の検討結果(地層処分技術WGとりまとめ)(案)」に対する意見募集について 経済産業省は10月の核ゴミ採取処分地選定に係るが科学的有望地の発表に先がけ、 以下のようにパブリックコメントを募集しており、 募集期間が…

要請行動

札幌市役所 8月9日 10:00~ 札幌市長への要請(危機管理対策室対応) 北海道全市町村における「泊原発の安全対策等に関する地域説明会」開催についても要望書を持ち、札幌市役所を訪問しました。 道庁 記者クラブにて 記者会見 道庁 原子力安全対策課…

ほろのべ「核のゴミを考える全国交流会」報告

ほろのべ「核のゴミを考える全国交流会」報告 核廃棄物誘致に反対する道北連絡協議会が全国に呼びかけ、毎年恒例となっている 「ほろのべ 核のゴミを考える全国交流会」が、7月29・30日幌延に隣接する豊富町で行われた。 この催しは今年で8回目を数え…

北電「安全対策説明会」銭函 報告

北電「安全対策説明会」銭函 報告 shut泊の小林善樹 共同代表から 安全対策説明会(銭函)に参加した報告。 報告が遅くなりましたが、7/27、札幌からもっとも近い銭函での説明会に冨永恵子さんとご一緒に参加して来ました。 会場 銭函市民センター 参加者 27…

「泊発電所の安全対策等に関する地域説明会」札幌市・北海道(知事・道議会議員)

北電、市長、知事への要請行動 8月9日に10時から 13時30分からは道政記者クラブで記者会見をいたします。 ご参加される方は、ご連絡をお願いいたします。 現在、要請書に承認されている団体は2団体です。 ========================================= 2016年8…

株主総会後の質問に対する北海道電力からの回答

株主総会後の質問に対する北海道電力からの回答 北海道電力株式会社 総務部 企業行動室 株式グループから 先日の質問に対しての回答が口頭でありました。(私は文書回答をお願いしていましたが、文書では答えたくないようです) 内容は、予想通りの回答では…

北電の泊原発安全対策説明会 小樽での開催予定

北電の泊原発安全対策説明会も、残り少なくなりました。7月25日(月)~28日(木)の4日間は、小樽市で説明会が開催されます。http://www.hepco.co.jp/energy/atomic/info/regional_briefing.html開催日時と場所は以下の通りです。7月25日(月) 18:30~ 小…

金属廃棄物のクリアランスレベル

2016年7月8日 北海道新聞日刊(全道版) 道新のクリアランスレベルに関する説明は不十分だ。2012年に作られたクリアランスレベルは指定廃棄物(除染土などやがれき)に関するものであった。このクリアランスレベルは震災前は100ベクレルであったものを8000ベ…

廃炉金属60トン室蘭着

茨城県にある「東海発電所」国内初の商用原子力発電黒鉛炉 16.6万kW 事業者(日本原子力発電)1998年3月31日運転終了。 本日2016年7月7日 9時30分過ぎ「東海発電所」より、放射化された廃炉金属約60トンが予定通り、「日本製鋼所室蘭製作所 」専用バースへ着…

東海村 「原子力発電所」の廃炉資材金属約60トン 日本製鋼所 室蘭製作所 室蘭港日鋼バースへ

東海村 「原子力発電所」の廃炉資材金属約60トン 日本製鋼所 室蘭製作所 室蘭港日鋼バースへ 「室蘭民報」2016.06.29 明日、7月7日 我が国初の茨城県 東海村 「原子力発電所」の廃炉資材金属約60トン が、 午前9時から12時ころ 日本製鋼所 室蘭製作所 室蘭港…

青森ネットワーク原子力規制委員会への公開質問状と抗議文

青森のネットワークが規制委員会に申し入れをしました。(7月5日)再処理やガラス固化技術について事業者(日本原燃)でさえも核心が持てない発言をしているとすると、再処理等拠出金法は、根拠なく決めてしまったということになり、この法律は廃案を求め…

室蘭市報告会「原子力発電所等金属廃棄物利用技術開発」

金属再利用技術開発報告会 6月28日 室蘭市文化センター 日本製鋼所は6月28日、廃炉になった原子力発電所の再利用可能金属で製品を造る事業に関する報告会を室蘭市文化センターで開いた。法定の「クリアランスレベル」(年間10マイクロシーベルト以下)の…

北海道電力第92回定時株主総会 報告

2016年6月28日 会場:東京ドームホテル(札幌) 会場内に300名ほどの参加者。建物前に市民運動グループが集っていました。 議決権を行使を行える株主数56417名(2045110個) 出席株主数106381名(1264545個) 議決権行使書およびインターネットでの議決権行…

泊原発安対策説明会 古平町沢江ふれあいセンター

泊発電所の安全対策に関する地域説明会 2016.5.17(火) 18:30~20:30古平町 沢江ふれあいセンター 北電社員 6名/参加者 12名 Q1. 安全対策は一生懸命しているとは思うが、想定外はある。万が一、事故が起きた場合の逃げる算段が なかったので説明してほしい…

余市町(大浜中会館) 北電安全対策説明会報告

6.21余市大浜中説明会 笠 小春(余市ハル農園)さんから 余市町の北電説明会 報告 本日余市町栄町の大浜中会館で開催された地域説明会に参加しました。 参加者は15人ほど。土屋美奈子議員、大物翔議員、アグ元議員が参加していました。 北電は後藤さんとい…

安全対策説明会 赤井川村報告

泊発電所の安全対策等に関する地域説明会 赤井川報告 2016年6月13日14:00~15:30 赤井川村健康支援センター(赤井川318-1) 会場は50名ほどが座れる余裕があり、会議用テーブルに3名づつ着席可能な広さで設営されていました。 参加住民 6名 赤井川村住民 …

北海道電力平成27年度報告書と第92回定時株主総会招集通知

www.hepco.co.jp 北海道電力平成27年度報告書と第92回定時株主総会招集通知 本日、北海道電力平成27年度報告書と第92回定時株主総会招集通知が 郵送され、手元に届きました。 郵送された通知などは、すでに北海道電力のHPでは公開されていますが、 これらと…

岩内町「放射線防護対策事業による防護施設見学」

5月27日、放射線防護対策事業による防護施設見学ということで、岩内町議会原子力発電所問題特別委員会(構成全議員)で、岩内町立西小学校と岩内あけぼの学園を視察しました。西小学校はそのうちのあけぼの学園(精神遅滞者施設)の放射線防護対策工事概…

5月11日岩内町地域交流センター 安全対策説明会

2016.5.11 18:00~19:40 岩内町地域交流センター 参加者 17名 (まずは岩内町内に住まいの方の後ほかの市町村の皆さんより受けます。) Q.緊急時に対応する免震重要棟について、5月3日の北海道新聞には2017年度までに作るとあるがこの通りか。水蜜扉の数…

5月26日泊原発地域安全対策説明会 倶知安町

2016.5.26 18:30~21:00 倶知安町 第一会館 15名参加 北電による説明会 ○責任の所在について 規制委員会は「審査」に合格したからといって安全とはいえない。 国は「規制委員会」が認めれば再稼働。 事業者主体者(北電)か? まさか再稼働を許した国民の…

4月28日泊発電所の安全対策等に関する地域説明会 共和町西部住民センター

泊発電所の安全対策等に関する地域説明会 共和町西部住民センター 2016年4月28日 18:00~19:45 住民参加者:19名 北電説明者8名+司会1名+受付等6~7名 Q.かつての泊原発とは違う安全対策がされているので今後は何事があっても想定外という言葉は使…

北海道内で行われる放射性金属廃棄物の加工に NO!

原子力やエネルギーに関連する法案が続々と通過し、再び原子力を取り巻く環境が震災以前のように、あるいは、更に気難しいことになってきた印象を持ちます。昨年 平成27年11月27~28日 室蘭市において、経産省資源エネルギー庁の主催により、金属廃棄物の利…

原子力に関する道内自治体への説明会参加者数

原子力に関する道内自治体への説明会に 地元新聞社のS記者は、25日午後と26日午前の回に 同社のT記者が25日午前に出席されたとお知らせくださいました。 ※写真は昨年のアンケート 自治体の参加者数は、それぞれ 25日午前: 9名 25日午後:30名 26…