becquerelfree’s blog

NO NUKES,ONE LOVE

道民視察団報告 ②泊村からの避難場所ー③岩内町からの避難受入場所

北海道原子力防災訓練 道民視察団 報告会

 

アパホテル&リゾート札幌(札幌南区川沿)/泊村からの避難場所 

f:id:emikamassion:20180328144926j:plain

11:00 泊村の避難住民が札幌市南区川沿のアパホテル
アパホテルには11時10分から
●泊村一般住民 22名  車両4台のバスに分乗。
集落ごとにバスが用意され 分散して避難してきました。バスはJR、海同?バス確認。
●泊村小学生 97名  スクールバス3台。支援の必要な児童はいませんでした。
●泊村中学生 37名  マイクロバス1台
☆要支援の児童生徒がいたのか、家庭、学校待機なのか確認できませんでした。
教職員含めて156名 車両 8台で12時15分までにホテルに着きました。
泊村から,ホリカップトンネル国道5号線経由、途中1回トイレ休憩です。

ホテルの裏の「南区体育館」で受け付け、休憩し、ホテルの準備が整うのを待ちました。
体育館では「道民視察団」の証を提示しても、入室できませんでした。
除染や安定ヨウ素剤配布の訓練は行われていません。
途中でバスの中での配布は確認はとれませんでした。

順次体育館からホテルのレストランで昼食をとり、帰途につきました。

小中学生はしっかり防寒着を着ての参加でしたが、他の方は意外と軽装なのが気になりました。
誰もマスクはしていません。メディア取材はNHKのみ。

f:id:emikamassion:20180328144953j:plain f:id:emikamassion:20180328145013j:plain

        f:id:emikamassion:20180328144959j:plain

f:id:emikamassion:20180328145030j:plain

f:id:emikamassion:20180328145057j:plain

 

③きたえーる(札幌豊平区)/岩内町からの避難受入 

岩内町の集合場所 北海きたえーる 訓練の報告(視察団:齋藤哲、富永)
住民 32名と幼児1名、合計33名
町職員 4名(うち2名は事前に到着、2名は住民に同行)
支援公務員 警官2名、道庁職員3名?、札幌豊平区役所職員3名
取材マスコミ3社(道新、朝日、TV北海道)

13:45頃、予定より45分ほど遅れて標準型の長距離用バスで到着。2階会議室に住民と同行町職員が入り、昼食のお弁当を食べ、職員が北海きたえーるの説明をし、実際の避難の時は大ホールになる旨伝え「15時までには出たい、それまで館内見学して下さい」と言って、14:45頃には同じバスで帰還する。

 町職員2名に取材
 「もっとも風下になる可能性のある方向への訓練に疑問を感じないか?」と尋ねると「私も疑問を感じるが、札幌圏以外で大人数を受け入れられる施設はないのも事実。避難の流れや雰囲気を経験するだけでも意義はある」とのこと。

 参加住民2人に取材。昔の岩内大火の被害者の貴重な話しも聞けた。この訓練に意味があると思うかという趣旨の質問に

 住民A(推定70代)
「こんな訓練意味がない。実際に起これば、こんなふうには出来ない。暇な人が来ているだけだ。こんなことより、原発を無くして欲しい。原発から仕事をもらっている人は商売にならないだろうけど、私たちは関係ない。私は、岩内大火(1954年、洞爺丸台風の襲来と重なり、強風に煽られ、市街の約8割の3298戸が焼失した大火災)の被害の経験者だが、その時も札幌まで煙の影響が出ていた。放射能でも同じ結果になることは目に見えている」

大災害の被害の実体験者として、大変実感を伴うものでした。貴重なお話しをいただいたことに感謝したい。この人が他の参加者にも「おい、何か言いたいことないか」と声をかけてくれた。

住民B(推定40代)
「訓練の意味はあると思う。確かに実効性は乏しいけど、こうしたことを経験することに意味がある。原発の是非については、様々な立場の人がいるので、お答えは控えたい」

 子どもは1人いたが、子ども専用車は無かった。車いすの人もいなかった。町職員曰く「この場所での訓練では、子どもや障がい者が参加することは最初から予定されていない」

f:id:emikamassion:20180328145739j:plainf:id:emikamassion:20180328145815j:plain

f:id:emikamassion:20180328145919j:plain f:id:emikamassion:20180328145956j:plain

岩内町の集合場所「北海きたえーる」でのようす

 

倶知安中央公園/岩内町蘭越町 避難帯域時検査場所 に続く